コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

縄文人(見習い)の糸魚川発!

  • ホームblog
  • 縄文時間旧HP
    • 縄文時間
    • ぬなかわ姫
    • 翡翠と人の物語
    • 勾玉
    • 岩笛
    • 石器・その他
    • 縄文カヌープロジェクト
    • ぬなかわヒスイ工房
    • 仲間たち
  • ぬなかわ工房Shop
  • プロフィール自己紹介

2013年10月

  1. HOME
  2. 2013年10月
2013年10月31日 / 最終更新日 : 2013年10月31日 縄文人見習い 日本海縄文カヌープロジェクト

「海のヒスイ・ロード」・・・月刊ささら掲載分

上越市に、「月刊ささら」というフリーペーパーがある。 上越地域についてのエッセーを頼まれて11月号に掲載されたので、以下はその記事です。 表題は「海のヒスイ・ロード」 陸の人にとって海は地の果てだが、海の男にとっては世界 […]

2013年10月19日 / 最終更新日 : 2013年10月19日 縄文人見習い お知らせ

糸魚川の漁師小屋・・・石置き屋根

ヒスイの故郷、糸魚川市の戦前には、屋根の重しにヒスイが使われていた。 重いヒスイは、置き石にうってつけだったし、戦前は国内からヒスイが産出するなんて誰も思っていなかっらから緑色してスベスベした重い石の価値を知らずに漬物石 […]

2013年10月14日 / 最終更新日 : 2013年10月14日 縄文人見習い 糸魚川自慢

麻績先輩の絵画展、盛況のうちに終了

麻績勝広先輩の油彩画展が終了した。終わってみれば述べで496名の来場者という大盛況。 吹きぬけのある町屋建築に、麻績先輩の絵はよく似合っていた。 この作品の題は「母の漬物石」。 先輩らしい画題だし、額装も自分でしたという […]

2013年10月9日 / 最終更新日 : 2013年10月9日 縄文人見習い 糸魚川自慢

石の殸を聴け!・・・麻績勝広の油彩画展

  友人で糸魚川出身で童話作家の小川英子さんから油彩画展の案内葉書が届いた。糸魚川の町屋文化を守り伝える会の主催で、会場は本町通りの「旧倉又茶舗」。 旧倉又茶舗さんは小川さんの実家で、現在は古き良き時代の町屋建 […]

2013年10月6日 / 最終更新日 : 2013年10月6日 縄文人見習い 糸魚川自慢

赤い悪魔参上!・・・グランフォンドITOIGAWA

糸魚川市は日本初のナショナルジオパーク認定地である。 つまり地質構造の世界遺産で、市内には風光明媚な海や山の風景が広がる。 その糸魚川で秋恒例のビッグイベントが、グランフォンドITOIGAWA。 能生町の道の駅マリンドリ […]

2013年10月3日 / 最終更新日 : 2013年10月3日 縄文人見習い DIY・こんなモノ作った!

縄文アートぢゃ!・・・クルミのかんざし作った

前回アップした、四千五百年前の縄文遺跡から出土したクルミのペンダントは評判が良かった。 んで、調子に乗って以前にも作ったことのあるクルミのかんざしを作った。 来週日曜日のイベントの販売ブースで売るためだ。 左右はペンダン […]

2013年10月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 9月   11月 »

カテゴリー

  • 糸魚川自慢
  • 縄文
  • 記録しておきたいヒト・モノ・本・映画
  • ぬなかわ姫
  • お知らせ
  • サバイバル
  • 民俗学ごっこ
  • 田舎暮らし
  • 災害(輪島漆器義援金プロジェクト・ボランティア・サバイバル)
  • ぬなかわヒスイ工房・ヒスイ
  • 日本海縄文カヌープロジェクト
  • 旅先にて
  • DIY・こんなモノ作った!

最近の投稿

「自分にできること」・・・能登半島地震ボランティア
2025年10月20日
大人になった気分デス・・・充電式ブロアーと「あさひ楼」のラーメン
2025年10月19日
現代の勾玉のつくられ方・・・時代おくれのヒスイ職人の独り言
2025年10月17日
縄文キッズ養成講座「丸木舟体験会」・・・糸魚川の浜言葉でオモテナシ
2025年10月13日
ペットボトルとは違う駅弁のお茶・・・電車旅の旅情
2025年10月12日

月別アーカイブ

ぬなかわヒスイ工房

tokamagatama

勾玉、岩笛、翡翠アクセサリー、
縄文レプリカなどを製作販売
しているWebショップです。

ぬなかわヒスイ工房 Shop

Copyright © 縄文人(見習い)の糸魚川発! All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • 縄文時間
    • 縄文時間
    • ぬなかわ姫
    • 翡翠と人の物語
    • 勾玉
    • 岩笛
    • 石器・その他
    • 縄文カヌープロジェクト
    • ぬなかわヒスイ工房
    • 仲間たち
  • ぬなかわ工房
  • プロフィール
PAGE TOP