イスラム教徒だってクリスマス!・・・モスリムクリスマス

6年前のクリスマスは、インドのコルコタで過ごした。

市場のケーキ屋がクリスマスケーキを売っていたので宗派を聞いたら、モスリム(イスラム教徒)との事(笑)

おい、ちょっと問題じゃないの?と冷やかしたら、「ノープロブレム!モスリムクリスマスさ。」と笑っていた。

 

アメリカの大統領候補が、モスリムの入国禁止を訴える演説をしたら、少なからずのアメリカ国民が賛同しているそうな。

ムスリムにも色んな奴がいるんだぜい・・・。

例えば英語がまったく通じないパキスタンのド田舎で困っていたら、親切な若者が馬車タクシーを拾って英語が話せる親戚のおじさんの家に連れて行ってくれた事がある。

おまけに家にメシを食わせてもらって泊めてくれたし、帰りは土産まで持たせてくれた。

困っている人や旅人に親切にするもんだとコーランに書いてあるし、初対面の外国人にだって損得抜きで救いの手を伸べるのがホンモンのモスリムなのだよ!と、英語の達者なおじさんが言っていた。

さてさて・・・トランプさん、あなたは初対面の異国の旅人を家に泊めてくれるのかね?

 

投稿者プロフィール

縄文人見習い
縄文人見習い
ヒスイの故郷、糸魚川市のヒスイ職人です。
縄文、ヒスイ、ヌナカワ姫の探偵ごっこをメインにした情報発信と、五千年前にヒスイが青森まで運ばれた「海のヒスイ・ロード」を検証実験する「日本海縄文カヌープロジェクト」や、市内ガイド、各種イベントの講師やコーディネーターをしています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です