コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

縄文人(見習い)の糸魚川発!

  • ホームblog
  • 縄文時間旧HP
    • 縄文時間
    • ぬなかわ姫
    • 翡翠と人の物語
    • 勾玉
    • 岩笛
    • 石器・その他
    • 縄文カヌープロジェクト
    • ぬなかわヒスイ工房
    • 仲間たち
  • ぬなかわ工房Shop
  • プロフィール自己紹介

2016年6月

  1. HOME
  2. 2016年6月
2016年6月25日 / 最終更新日 : 2016年6月25日 縄文人見習い 日本海縄文カヌープロジェクト

やっぱり「やっしょい!」抜きには語れない「海のヒスイ・ロード」航海記

6月16日に社会教育委員会主催で今年三回目の文化講演会。 会場はなんと駅前の「ヒスイ王国館」!・・・エラクなったもんだ(笑) 講演会の時は必ず最初に使う写真。「海のヒスイ・ロード」実験航海の時に、秋田県由利本荘で遭遇した […]

2016年6月22日 / 最終更新日 : 2016年6月22日 縄文人見習い 旅先にて

ティオマン島の漂流物オブジェがイカス!・・・ビーチコーミングの勧め

ティオマン島の食堂を飾る漂流物オブジェがイカス。 海岸で拾った珊瑚の欠片、貝殻、流木、ビーチグラスなどをテグスで結んであるだけど、夕焼け時に観ると涼しげで非常に綺麗。 割れたプラスチック浮き球だって、アイデア次第で観る人 […]

2016年6月19日 / 最終更新日 : 2016年6月19日 縄文人見習い 旅先にて

おおらかな処がいい・・・東南アジアのムスリム女性

イスラム教徒の女性は基本的に親族以外に顔と手以外を露出してはいけないという戒律があるが、東南アジアはその戒律が比較的緩やか。 マレーシアのムスリム女性の場合は、頭にヒジャブというスカーフを被り、暑いのにピッタリした長袖タ […]

2016年6月16日 / 最終更新日 : 2016年6月16日 縄文人見習い 日本海縄文カヌープロジェクト

「海のヒスイ・ロード」航海記が漫画化!

某会員限定の機関誌に寄稿した「海のヒスイ・ロード」論文。 絵心のある整体の大先輩が非常に感銘を受けたとの事で、縄文魂に火が付いてしまったようだ。 構想をイメージした絵コンテ・・・実物の絵コンテなんて初めて観ました! &n […]

2016年6月15日 / 最終更新日 : 2016年6月15日 縄文人見習い 旅先にて

イスラムのタビーズと中国の古銭・・・文明の交差点

ティオマン島行きのフェリーは、首都クアラルンプールからバスでマレーシアを東に横断する形で7時間行ったメルシンという港町から出ている。 メルシンからティオマン島まで3時間程度だ。 折しも隣国シンガポールの学校休みと言う事も […]

2016年6月11日 / 最終更新日 : 2016年6月11日 縄文人見習い 旅先にて

心はまだティオマン島に・・・二十日間マレーシアの旅から帰国

あっという間の二十日間の旅を終えて帰国。 今回はクアラルンプールと東海岸に浮かぶティオマン島だけの滞在だったが、ティオマンだけで十三日間滞在した。 遊興施設も観光名所もないティオマン島の魅力は、島の何所を潜っても珊瑚に囲 […]

2016年6月2日 / 最終更新日 : 2016年6月2日 縄文人見習い 旅先にて

椰子の実ひとつ・・・ティオマン島の朝

ティオマン島の朝は海辺の散歩から始まる。   波打ち際に椰子の実ひとつ。  朝の海辺には椰子の実がよく似合う。 引き潮で沖合に出て、黒潮経由対馬海流に乗り、いつか糸魚川の浜で再会できるかもな!達者で!と心の中で […]

2016年6月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
« 5月   7月 »

カテゴリー

  • 糸魚川自慢
  • 縄文
  • 記録しておきたいヒト・モノ・本・映画
  • ぬなかわ姫
  • お知らせ
  • サバイバル
  • 民俗学ごっこ
  • 田舎暮らし
  • 災害(輪島漆器義援金プロジェクト・ボランティア・サバイバル)
  • ぬなかわヒスイ工房・ヒスイ
  • 日本海縄文カヌープロジェクト
  • 旅先にて
  • DIY・こんなモノ作った!

最近の投稿

「自分にできること」・・・能登半島地震ボランティア
2025年10月20日
大人になった気分デス・・・充電式ブロアーと「あさひ楼」のラーメン
2025年10月19日
現代の勾玉のつくられ方・・・時代おくれのヒスイ職人の独り言
2025年10月17日
縄文キッズ養成講座「丸木舟体験会」・・・糸魚川の浜言葉でオモテナシ
2025年10月13日
ペットボトルとは違う駅弁のお茶・・・電車旅の旅情
2025年10月12日

月別アーカイブ

ぬなかわヒスイ工房

tokamagatama

勾玉、岩笛、翡翠アクセサリー、
縄文レプリカなどを製作販売
しているWebショップです。

ぬなかわヒスイ工房 Shop

Copyright © 縄文人(見習い)の糸魚川発! All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • 縄文時間
    • 縄文時間
    • ぬなかわ姫
    • 翡翠と人の物語
    • 勾玉
    • 岩笛
    • 石器・その他
    • 縄文カヌープロジェクト
    • ぬなかわヒスイ工房
    • 仲間たち
  • ぬなかわ工房
  • プロフィール
PAGE TOP