コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

縄文人(見習い)の糸魚川発!

  • ホームblog
  • 縄文時間旧HP
    • 縄文時間
    • ぬなかわ姫
    • 翡翠と人の物語
    • 勾玉
    • 岩笛
    • 石器・その他
    • 縄文カヌープロジェクト
    • ぬなかわヒスイ工房
    • 仲間たち
  • ぬなかわ工房Shop
  • プロフィール自己紹介

2017年8月

  1. HOME
  2. 2017年8月
2017年8月30日 / 最終更新日 : 2017年8月30日 縄文人見習い ぬなかわヒスイ工房・ヒスイ

ヒスイ製クリスタルボウルの里帰り演奏会~牧野持侑in長者ケ原遺跡

水晶の粉末をダイキャスト成形して焼成したクリスタルボウルという楽器がある。 元はチベット仏教の法具シンギングボウルだ。 どちらも縁を叩いたり擦ったりするとフア~ンという不思議な音がして、ヒーリング効果があるとされている。 […]

2017年8月24日 / 最終更新日 : 2017年8月24日 縄文人見習い 田舎暮らし

天然素材100%の家とヒスイの屋根の重石

帰省中の高校美術部時代の後輩から、築百年の実家の建具の建付けが悪いので直して欲しいと頼まれた。 持参した大工道具で簡単に直ったが、庭にお宝が沢山転がっていた。 親父さんが子供の頃(七十年前!)に長者ケ原遺跡で拾った石棒! […]

2017年8月18日 / 最終更新日 : 2017年8月18日 縄文人見習い ぬなかわヒスイ工房・ヒスイ

あなたも「縄文人!」~身近なもので楽器を作ろう~のご案内

関西方面の皆様にお知らせ。 大阪市の浄土宗應典院の夏季恒例イベント「キッズ・ミート・アート2017」において、楽器作り体験会の講師を務めます。 身近なもので作る楽器や民族楽器の紹介の他、竹の民族楽器を作ります。 ただし午 […]

2017年8月16日 / 最終更新日 : 2017年8月16日 縄文人見習い 田舎暮らし

究極のエコロジスト・・・糞土師、伊沢正名さん

カフェレストランgaiAでの古武術式薪割り体験会と忍者入門講座が盛況だったようだが、参加者のなかに凄い人がいた。 糞土師を称して正しい野糞の普及活動をしている伊沢正名さんで、変人ではなく有名なエコロジストとして「タモリ俱 […]

2017年8月10日 / 最終更新日 : 2017年8月10日 縄文人見習い 糸魚川自慢

長者ケ原遺跡で縄文キャンプ・・・朝日が差し込む1号住居

石川県のフリースクール、ワンネス一行18名が糸魚川にやってきた。 5月に案内した親不知の海の美しさに感動して、一泊二日の予定で素潜り体験会のコーディネートと講師を依頼されたので、せっかくだから宿泊先は長者ケ原遺跡の復元竪 […]

2017年8月9日 / 最終更新日 : 2017年8月9日 縄文人見習い お知らせ

古武術式薪割り稽古・・・鳥肌が立った・・・人もいる(笑)

南魚沼のカフェレストランgaiAでの古武術式薪割り稽古会と忍者入門講座、大雨の合間を縫って盛況のうちに無事終了。 斧持参のベテランが多く参加したのは、薪ストーブ愛好者や林業従事者の多く住む南魚沼ならではという事だろう。 […]

2017年8月3日 / 最終更新日 : 2017年8月3日 縄文人見習い 民俗学ごっこ

ラオスの膝柄斧とカンボジアの拝み割り・・・各国薪割り事情シリーズ

エキサイトブログを使っていた時に紹介した、ラオスの縄文おじさんに再び登場願うことにした。 メコン川支流の小さな村で、川漁師、炭焼き、野菜作りをしながらに自給自足生活しているおじさんと仲良くなった。 驚いたのは彼の使ってい […]

2017年8月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 7月   9月 »

カテゴリー

  • 糸魚川自慢
  • 縄文
  • 記録しておきたいヒト・モノ・本・映画
  • ぬなかわ姫
  • お知らせ
  • サバイバル
  • 民俗学ごっこ
  • 田舎暮らし
  • 災害(輪島漆器義援金プロジェクト・ボランティア・サバイバル)
  • ぬなかわヒスイ工房・ヒスイ
  • 日本海縄文カヌープロジェクト
  • 旅先にて
  • DIY・こんなモノ作った!

最近の投稿

「自分にできること」・・・能登半島地震ボランティア
2025年10月20日
大人になった気分デス・・・充電式ブロアーと「あさひ楼」のラーメン
2025年10月19日
現代の勾玉のつくられ方・・・時代おくれのヒスイ職人の独り言
2025年10月17日
縄文キッズ養成講座「丸木舟体験会」・・・糸魚川の浜言葉でオモテナシ
2025年10月13日
ペットボトルとは違う駅弁のお茶・・・電車旅の旅情
2025年10月12日

月別アーカイブ

ぬなかわヒスイ工房

tokamagatama

勾玉、岩笛、翡翠アクセサリー、
縄文レプリカなどを製作販売
しているWebショップです。

ぬなかわヒスイ工房 Shop

Copyright © 縄文人(見習い)の糸魚川発! All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • 縄文時間
    • 縄文時間
    • ぬなかわ姫
    • 翡翠と人の物語
    • 勾玉
    • 岩笛
    • 石器・その他
    • 縄文カヌープロジェクト
    • ぬなかわヒスイ工房
    • 仲間たち
  • ぬなかわ工房
  • プロフィール
PAGE TOP