2018年6月7日 / 最終更新日 : 2018年6月7日 縄文人見習い ぬなかわヒスイ工房・ヒスイ 木賊でシプシプ磨いたら談志師匠が苦笑い・・・大首飾りプロジェクト 縄文以来、古代の石製品や木製品の仕上げ研磨に植物の木賊(とくさ)で磨かれていたという説があり、大首飾りプロジェクトの機会に友人宅の庭に生えていた木賊を株分けして移植した。 研草とも書き、現在でも柘植の櫛の最終研磨に使われ […]