2019年7月5日 / 最終更新日 : 2019年7月5日 縄文人見習い 縄文 三千五百年ぶりの舞い?・・・「縄文のヒビキ」長者ケ原遺跡編 長者ケ原遺跡で踊りが舞われたのは、三千五百~四千年ぶりくらいだろうか。 いつか糸魚川の伝説を基にした謡曲「山姥」で厳かな鎮魂の舞いを観てみたいものだ。当日は曇天で肉眼では見えなかったが、写真には1枚だけ星が写っていた。 […]