2019年12月11日 / 最終更新日 : 2019年12月11日 縄文人見習い 糸魚川自慢 蜜柑の保存はヘタを下にすべし! 大豊作のミカンが美味いと評判で、この際に剪定や保存などを調べてみた。 市販品に比べて酸味が強いが濃厚な味わいなのですよ。 常温保存の場合は冷暗所で風通しをよくし、ヘタを下にして保存すると3週間は大丈夫と出ていたので、分散 […]
2019年12月9日 / 最終更新日 : 2019年12月9日 縄文人見習い 糸魚川自慢 蜜柑とカニ・・・今も残る前近代の人付き合い 親不知の漁師、松沢さんに蜜柑をあげたらカニをもらった。 会うたびに先日のお礼にと二人で贈り物をし合っているが、前近代以前の人付き合いはこんなだったろうし、縄文時代のヒスイ交易もかくあらんとも思う。 余談だが、ヌナカワ姫の […]
2019年12月7日 / 最終更新日 : 2019年12月7日 縄文人見習い 田舎暮らし 雪国新潟の蜜柑豊作に想う・・・温暖化の影響? 今年は果樹の当たり年なのか、枇杷、葡萄に次いで家庭菜園の温州蜜柑と柚が大豊作。 無施肥無農薬の自然農法なのだが、雪国新潟での蜜柑豊作は嬉しさの反面、地球温暖化の影響なのかと気になる。 先当たっての問題はだ、柚の越冬は問題 […]
2019年12月6日 / 最終更新日 : 2019年12月6日 縄文人見習い サバイバル ゴム製湯たんぽ礼賛!・・・全体より局部を温めるべし 寒い夜はゴム製湯たんぽを布団に入れている。 金属製や陶器製、プラスチック製など色々な素材を試したが、ゴム製湯たんぽは体にフィットしてくれるし、使わない時はペッタンコになり、いざという時には水枕としても使える一器多用でもあ […]
2019年12月4日 / 最終更新日 : 2019年12月4日 縄文人見習い 記録しておきたいヒト・モノ・本・映画 気分はもう夏!パタゴニア製のサーフボード譲ります・・・早めの終活 気分はもう夏! 早めの終活で、取りに来る方限定でパタゴニア社製のロングボードをケース付きで激安中古販売します。 藤沢時代に10回程度しか使っておらず、帰郷後はアルミ蒸着のクッション入りケースに入れた状態で車庫内保管してま […]
2019年12月3日 / 最終更新日 : 2019年12月3日 縄文人見習い 糸魚川自慢 ステンドグラス製シーリングライト差し上げます! 取りに来て、取り外しできる人限定で、ステンドグラス製のシーリングライトを無料で差し上げます。 場所は糸魚川市内の元ビリヤード場ですが、詳細はお問合せください。 子供の頃から旧知のオーナーが、ぬなかわヒスイ工房で使えばいい […]