ひすいこたろうさんのYouTubeラジオに出演しました。
昨年のイベントで遺跡ガイドを務めた縁で意気投合して、今年はすでに2回も糸魚川に遊びに来てくれた、新潟出身のベストセラー作家、コピーライターの「ひすいこたろう」さんが、ご自身の運営する「ひすいユニバース」のYouTubeラジオに出演しましたので、興味ある方は視聴ください!
ひすいこたろう第201回ひすい職人山田修さんから縄文の感性を思い出し届けたい今の時代へのメッセージWe have a dream!
収録はお互いの自宅からZOOMで収録で、便利な時代になったもんです。
他に動画も撮影して、こちらは8月にアップロード予定。
すでに年内中の糸魚川ツアーが企画段階に入った模様・・・ありがたいですなぁ。
#ぬなかわヒスイ工房 #糸魚川ヒスイ #長者ヶ原遺跡 #ヒスイ峡 #ひすいこたろう #ひすいユニバース
投稿者プロフィール

-
ヒスイの故郷、糸魚川市のヒスイ職人です。
縄文、ヒスイ、ヌナカワ姫の探偵ごっこをメインにした情報発信と、五千年前にヒスイが青森まで運ばれた「海のヒスイ・ロード」を検証実験する「日本海縄文カヌープロジェクト」や、市内ガイド、各種イベントの講師やコーディネーターをしています。
最新の投稿
災害(輪島漆器義援金プロジェクト・ボランティア・サバイバル)2025年10月20日「自分にできること」・・・能登半島地震ボランティア
糸魚川自慢2025年10月19日大人になった気分デス・・・充電式ブロアーと「あさひ楼」のラーメン
ぬなかわヒスイ工房・ヒスイ2025年10月17日現代の勾玉のつくられ方・・・時代おくれのヒスイ職人の独り言
糸魚川自慢2025年10月13日縄文キッズ養成講座「丸木舟体験会」・・・糸魚川の浜言葉でオモテナシ