2020年11月27日 / 最終更新日 : 2020年11月27日 縄文人見習い 民俗学ごっこ 矢口高雄さんを偲んで(その2)・・・自立した子供 少年時代の矢口高雄さんの家はアワ飯を常食とする貧農で、いつも腹を空かせていたそう。 登下校の際は、スカンポ、桑の実、イタドリ、山ツツジの花などを文字通り「道草を食う」ことで空腹をいやし、釣果は家族の貴重な食料となり、もち […]