2021年7月16日 / 最終更新日 : 2021年7月16日 縄文人見習い ぬなかわ姫 出雲と戦ったエボシタケルと大和と戦った沼奈川長者・・・能生の鬼伝説 能生地区の沿岸部にはヌナカワ姫伝説がみられず、鶉石、島道、平、川詰、柵口といった内陸部に多いことが疑問だったが、「能生町史」を読んで納得。 鶉石地区には延喜古道、つまりは奈良時代の北陸道の駅があり、古代の交通の要衝だった […]