藤の花は食える!らしい・・・食中毒になってもオラは知らんけんども

藤は不死に繋がる魔除けの花、食せば美容効果有り!と、どこからか聞きつけたリエ嬢が、拙宅の藤の花をちょうだいというので、そんなら食ってみせろとそそのかした。
あま~い!と美味そうに食って、しばらく経っても苦しむ様子もないので、オラも食ってみた。食用菊みたいな味と食感ではないか。
 
一晩経ってもリエ嬢からは食中毒になったと言ってこないから大丈夫そうだ。
 
天ぷら、おひたし、シロップ漬け、サラダやデザートの彩り、刺身のツマなどに使えそうですな。
 
 

 

投稿者プロフィール

縄文人見習い
縄文人見習い
ヒスイの故郷、糸魚川市のヒスイ職人です。
縄文、ヒスイ、ヌナカワ姫の探偵ごっこをメインにした情報発信と、五千年前にヒスイが青森まで運ばれた「海のヒスイ・ロード」を検証実験する「日本海縄文カヌープロジェクト」や、市内ガイド、各種イベントの講師やコーディネーターをしています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です