糸魚川出身の画家 野坂衣織 作品展のご案内
高校美術部の後輩の野坂衣織さんが上越市で作品展をするのでご案内。野坂さんは糸魚川の早川区出身。

川村翠さんは直江津出身。野坂さんが高校時代に美術の担任した縁で、絵画に開眼した新進気鋭の画家
絵描きにとっては失礼な質問なのだが、最初はクレーが好きなの?と聞いてしまったのは先輩後輩という関係だったからだけど、いつの間にか作品の深みがまして独自の画風を確立していた。
立体造形であるはずのヒスイ加工品でも奥行きと密度がない作品が多いなか、二次元表現であってさえ彼女はその壁を越えている。
絵を見るワタシから、絵の中にいるワタシになる不思議。こういった絵画は見飽きることがない。
でかい絵は飾るところがないし金もないから、絵葉書サイズの作品があればいいのだがw
投稿者プロフィール

-
ヒスイの故郷、糸魚川市のヒスイ職人です。
縄文、ヒスイ、ヌナカワ姫の探偵ごっこをメインにした情報発信と、五千年前にヒスイが青森まで運ばれた「海のヒスイ・ロード」を検証実験する「日本海縄文カヌープロジェクト」や、市内ガイド、各種イベントの講師やコーディネーターをしています。
最新の投稿
災害(輪島漆器義援金プロジェクト・ボランティア・サバイバル)2025年10月20日「自分にできること」・・・能登半島地震ボランティア
糸魚川自慢2025年10月19日大人になった気分デス・・・充電式ブロアーと「あさひ楼」のラーメン
ぬなかわヒスイ工房・ヒスイ2025年10月17日現代の勾玉のつくられ方・・・時代おくれのヒスイ職人の独り言
糸魚川自慢2025年10月13日縄文キッズ養成講座「丸木舟体験会」・・・糸魚川の浜言葉でオモテナシ