2024年5月31日 / 最終更新日 : 2024年5月31日 縄文人見習い 災害(輪島漆器義援金プロジェクト・ボランティア・サバイバル) 「変わったのは季節だけ」ビニールハウスで避難生活続ける家族・・・輪島漆器販売義援金プロジェクト 「輪島漆器義援金プロジェクト」で、被災地で漆器を預けてくれている仲間がニュース特集になって報道された。 【特集】「変わった景色はない。変わったのは季節だけ。」復興進まず…ビニールハウスで避難生活 […]
2024年5月30日 / 最終更新日 : 2024年5月30日 縄文人見習い 災害(輪島漆器義援金プロジェクト・ボランティア・サバイバル) 用途不明だった輪島漆器の巨大な片口の正体とは!?・・・輪島漆器販売義援金プロジェクト 輪島でもって帰ってくれと渡された、直径30㎝ほどもある巨大な片口(かたくち)の用途がわからなかったが、宴会で汁物のお代わりをついで回ったものだと判明した。 おしえてくれたのは珠洲でビニールハウスに自主避難している米農家の […]
2024年5月29日 / 最終更新日 : 2024年5月29日 縄文人見習い 災害(輪島漆器義援金プロジェクト・ボランティア・サバイバル) 能登半島復興支援コンサート「護」のご案内・・・輪島漆器販売義援金プロジェクト 6月は防災月間のように毎週なにがしかのイベントで講師をするが、上越市の友人たちが先駆けとなるチャリティライブを開催。UXテレビも援護射撃してくれている。 活断層の上越・糸魚川沖(F41)が本震なら能登半島地震を上回る被害 […]
2024年5月28日 / 最終更新日 : 2024年5月28日 縄文人見習い 災害(輪島漆器義援金プロジェクト・ボランティア・サバイバル) 防災は地域の絆つくりから・・・能登半島地震ボランティア 糸魚川東小学校の授業で、能登ボランティアのお話し会をすることになった。 高校の同級生の岩月校長と作戦会議して、最初に美術部仲間の山岸君が「名探偵コナン」のチーフアシスタントをしていて、第一巻の「アイドル密室殺人事件」の容 […]
2024年5月26日 / 最終更新日 : 2024年5月26日 縄文人見習い 災害(輪島漆器義援金プロジェクト・ボランティア・サバイバル) 来ればわかる「能登はやさしや、土までも」・・・輪島漆器販売義援金プロジェクト 能登半島地震の解説した図版本を買いに能登町の本屋に入ったら、北國新聞発行のものが1冊しかなく、主は自分用に買っておいた「能登・世界一美しい半島へ」をプレゼントするという。 お金を払おうとしても、みなさんに知って欲しいから […]
2024年5月25日 / 最終更新日 : 2024年5月25日 縄文人見習い 災害(輪島漆器義援金プロジェクト・ボランティア・サバイバル) 京都の輪島漆器展示販売会のご案内・・・輪島漆器販売義援金プロジェクト 関西方面の皆様へ 京都の「輪島漆器販売義援金プロジェクト」展示販売会のご案内です。 全国に道場がある整体協会(野口整体)の先輩の角南さんの「等持院稽古場」で3日間の展示販売を行います。 純和風 […]
2024年5月24日 / 最終更新日 : 2024年5月24日 縄文人見習い 災害(輪島漆器義援金プロジェクト・ボランティア・サバイバル) 能登の桃源郷・・・輪島漆器販売義援金プロジェクト 穴水から能登町にかけての海岸通りは、いりくんだリアス式海岸の奥に小さな漁村が点在して、まことに風光明媚で能登で一番好きなエリアだ。 漆器回収で久しぶりに訪れたが、この地域に典型的な入江の最奥部を流れる小川が船泊りになった […]
2024年5月23日 / 最終更新日 : 2024年5月23日 縄文人見習い 災害(輪島漆器義援金プロジェクト・ボランティア・サバイバル) UXテレビのYouTubeニュースを視聴してHさんを励まそう!・・・輪島漆器販売義援金プロジェクト 緊急告知! 能登に同行取材している新潟のUXテレビ(テレビ朝日系列)が、ビニールハウスで避難生活しているHさんが本日6時15分からの県内ニュースで紹介されることが決定。 新潟県外の方でも本日夜7時以降くらいからなら、yo […]
2024年5月20日 / 最終更新日 : 2024年5月20日 縄文人見習い 災害(輪島漆器義援金プロジェクト・ボランティア・サバイバル) 輪島漆器をつかうことで実感できる日本文化に触れる充足感・・・輪島漆器販売義援金プロジェクト 輪島漆器の重箱は新品だと三重段で20~40万円前後もするが、五重段もある重箱を展示販売サポーターのどなたに託すか? わたしが所属する整体協会(野口整体)の先輩が京都の自分の道場で展示販売をしてくれることになったので、目玉 […]
2024年5月19日 / 最終更新日 : 2024年5月19日 縄文人見習い 災害(輪島漆器義援金プロジェクト・ボランティア・サバイバル) ヒトの匂いのする糸魚川の本屋「ブックスサカイ」・・・災害につよい街つくりは地域のお店にお金をおとすことから 生あくびが止まらず不整脈が酷くなってきたので夕方から「輪島漆器販売義援金プロジェクト」は完全休養することにして、近所の本屋「ブックスサカイ」に行ったら渋い選書コーナーがあった。 民俗学を中心にした新書のど真ん中に、諸星大 […]