コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

縄文人(見習い)の糸魚川発!

  • ホームblog
  • 縄文時間旧HP
    • 縄文時間
    • ぬなかわ姫
    • 翡翠と人の物語
    • 勾玉
    • 岩笛
    • 石器・その他
    • 縄文カヌープロジェクト
    • ぬなかわヒスイ工房
    • 仲間たち
  • ぬなかわ工房Shop
  • プロフィール自己紹介

2024年11月

  1. HOME
  2. 2024年11月
2024年11月11日 / 最終更新日 : 2024年11月11日 縄文人見習い 災害(輪島漆器義援金プロジェクト・ボランティア・サバイバル)

火焔型土器の本場で被災地の輪島漆器が売れた~!・・・笹山遺跡「Oh!昔マルシェ」

火焔型土器の本場、十日町の笹山遺跡で開催される「Oh!昔マルシェ」に「輪島漆器義援金プロジェクト」のブースを出すことになったが、和やかな雰囲気ではピカイチでも、この遺跡にくるのは飲食ブースとライブを楽しみにくる地元民だけ […]

2024年11月8日 / 最終更新日 : 2024年11月8日 縄文人見習い ぬなかわヒスイ工房・ヒスイ

予定調和から即興の妙へ・・・端材からつくる「neo縄文大珠」

原石の端材の形を活かした作品つくりは初心者のころから日常的にやっているのだが、ヒスイ加工の大御所に「neo縄文大珠ペンダント」と使用原石をみせたら、えらく褒められて二度見、三度見された。 ヒスイ加工は原石をカットして立方 […]

2024年11月5日 / 最終更新日 : 2024年11月5日 縄文人見習い 災害(輪島漆器義援金プロジェクト・ボランティア・サバイバル)

朽ち果てる漁船と漂着した輪島漆器・・・重要文化財級の能登の曽々木のドンコブネ

水害で甚大な被害をうけた町野町の曽々木地区は、裏山が地滑りして亡くなった人もいたと聞いたが、奥能登の山はいたる所で土が剥き出しになっていて痛々しい。 町野町の曾々木地区は海岸が隆起したので津波被害も家屋の損壊もすくなかっ […]

2024年11月4日 / 最終更新日 : 2024年11月4日 縄文人見習い ぬなかわヒスイ工房・ヒスイ

古墳時代の黒い勾玉の謎を追う!・・・出雲大社の宝物複製「黒眞名井」

11月後半の作品展の目玉に、出雲大社の眞名井の勾玉を複製した。 以前から弥生時代後期とされるこの勾玉は青海川水系のヒスイではないかと感じていたので、青海川採取の秘蔵原石を使用した。 原石の状態ではちょっと見には黒ヒスイ。 […]

2024年11月3日 / 最終更新日 : 2024年11月3日 縄文人見習い 糸魚川自慢

同級生っていいな・・・糸魚川高校83年卒業組の同級会

いまだに高校卒業して5年くらいしか経っていない感じしかしないのに、還暦祝いの高校の同級会に出席。思えば遠くへきたもんだ♪ 照れくさいから同級会は苦手なのだけど、もう二度と会えないヤツもいるだろうから勇気をだして参加したぁ […]

2024年11月2日 / 最終更新日 : 2024年11月2日 縄文人見習い 災害(輪島漆器義援金プロジェクト・ボランティア・サバイバル)

男たちの熱き戦いプロジェクトX!・・・能登の復興工事を担う現場作業員

輪島市郊外の地滑りした河川の法面(のりめん・斜面のこと)で、張り付くようにユンボが動いていて、あまりもの危険な作業に合掌した。 右上のハエがとまっているいかのような黄色いユンボに注目! ユンボの後ろの黒いリールから二本の […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
2024年11月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
« 10月   12月 »

カテゴリー

  • 糸魚川自慢
  • 縄文
  • 記録しておきたいヒト・モノ・本・映画
  • ぬなかわ姫
  • お知らせ
  • サバイバル
  • 民俗学ごっこ
  • 田舎暮らし
  • 災害(輪島漆器義援金プロジェクト・ボランティア・サバイバル)
  • ぬなかわヒスイ工房・ヒスイ
  • 日本海縄文カヌープロジェクト
  • 旅先にて
  • DIY・こんなモノ作った!

最近の投稿

「自分にできること」・・・能登半島地震ボランティア
2025年10月20日
大人になった気分デス・・・充電式ブロアーと「あさひ楼」のラーメン
2025年10月19日
現代の勾玉のつくられ方・・・時代おくれのヒスイ職人の独り言
2025年10月17日
縄文キッズ養成講座「丸木舟体験会」・・・糸魚川の浜言葉でオモテナシ
2025年10月13日
ペットボトルとは違う駅弁のお茶・・・電車旅の旅情
2025年10月12日

月別アーカイブ

ぬなかわヒスイ工房

tokamagatama

勾玉、岩笛、翡翠アクセサリー、
縄文レプリカなどを製作販売
しているWebショップです。

ぬなかわヒスイ工房 Shop

Copyright © 縄文人(見習い)の糸魚川発! All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • 縄文時間
    • 縄文時間
    • ぬなかわ姫
    • 翡翠と人の物語
    • 勾玉
    • 岩笛
    • 石器・その他
    • 縄文カヌープロジェクト
    • ぬなかわヒスイ工房
    • 仲間たち
  • ぬなかわ工房
  • プロフィール
PAGE TOP