2025年9月5日 / 最終更新日 : 2025年9月30日 縄文人見習い 記録しておきたいヒト・モノ・本・映画 世界初!ヒスイをまぜた土間を仕上げたヒスイ工房誕生!・・・三和土と書いてタタキと読むむかしの土間 すべてに優先してきた足ギャラリー土間の三和土(たたき)工事の準備が掛け3ヶ月で完了。 地鎮祭のつもりで女友達のリエ嬢が開発した、ヒスイ粉末を練り込んだお香をたく。お香の台は20歳で初めての海外旅行した時にインドで購入した […]
2025年9月2日 / 最終更新日 : 2025年9月29日 縄文人見習い DIY・こんなモノ作った! インパール戦から生還した祖父に学んだ「見捨てない」・・・トタン屋根のDIY 工房の木工スペースの屋根の軒先をバルコニーの上まで延長して、雨と雪、陽射しを遮るDIY完了。 軒先を雨からまもる「水切り」は市販品を買っても2,000円でおつりがくるのに、わざわざ波板トタンの端材で自作したのは、なんでも […]
2025年9月1日 / 最終更新日 : 2025年9月30日 縄文人見習い 記録しておきたいヒト・モノ・本・映画 アジア開放の聖戦と賛美する人に知ってほしい皇軍の実態・・・戦争記録映画「イムパール作戦」 安部政権からはじまった太平洋戦争をアジア開放の聖戦とする歴史修正の潮流が、トンデモ歴史を主張するポピュリズム政党の躍進にまで拡大してしまったが、彼らが賛美する「皇軍」の実際を、日英双方の記録映像を編集した記録映画「イムパ […]