緊急事態発生!岩牡蠣・栄螺連合がやってきた
盛夏である。
夕方、汗だくになって帰宅したら、友人から岩牡蠣と栄螺が10キロほどド~ンと届いていた。
糸魚川市の岩牡蠣は今が旬。でっかくて甘い。
持つべきものは友!豊穣の海に感謝!!
しっかしよう、我が家は三人家族だから、こんなにあってどうすんだあ・・・。
お裾分けしたいので、欲しい人、手を挙げなさ~い!
投稿者プロフィール

-
ヒスイの故郷、糸魚川市のヒスイ職人です。
縄文、ヒスイ、ヌナカワ姫の探偵ごっこをメインにした情報発信と、五千年前にヒスイが青森まで運ばれた「海のヒスイ・ロード」を検証実験する「日本海縄文カヌープロジェクト」や、市内ガイド、各種イベントの講師やコーディネーターをしています。
最新の投稿
災害(輪島漆器義援金プロジェクト・ボランティア・サバイバル)2025年10月20日「自分にできること」・・・能登半島地震ボランティア
糸魚川自慢2025年10月19日大人になった気分デス・・・充電式ブロアーと「あさひ楼」のラーメン
ぬなかわヒスイ工房・ヒスイ2025年10月17日現代の勾玉のつくられ方・・・時代おくれのヒスイ職人の独り言
糸魚川自慢2025年10月13日縄文キッズ養成講座「丸木舟体験会」・・・糸魚川の浜言葉でオモテナシ