神界で神様同士がユニット結成!?・・・物部彩花さん初糸魚川ライブ

なんと突然全ての歯車がかみ合って、物部彩花さんの糸魚川ライブが決定しました。

彼女はデビュー時に、その歌唱力から美空ひばりさんの楽曲を歌うプロジェクト歌手に抜擢されたそうですが、自らソウル歌手に転向して独立。
 
自衛隊や外国領事館のイベントで、国家の独唱を依頼されるほどの歌手なのですが、現在は琴とダルシマーの女性3人のユニットを結成しました。
 
彼女とは3週間前に石笛の問合せを頂いて、その数日後にわざわざ「ぬなかわヒスイ工房」まで訪ねて来てくれて以来、一度しかお逢いしていないのですが、異常に研ぎ澄まされた感受性がヌナカワ姫や縄文、ヒスイとの縁を感じて糸魚川ファンになってくれました。
 
特にこれからは女神の時代と、ヌナカワ姫に大変な興味を持ってくれています。
 
本来は8月19日に新ユニットの初ライブを都内で予定していたそうですが、残念ながらコロナの影響で中止。
 
そこで急遽、糸魚川でのお披露目になったのです!パチパチパチ(拍手の音)
昨夜、諸星大二郎の「妖怪ハンター」を読んでいて、饒速日命(ニギハヤヒノミコト)が登場するページを開いた途端に・・・
糸魚川ライブ決定の知らせがあり、ビックリ。
 
饒速日命は物部氏の始祖神ですので、なにやらヌナカワ姫と神界でユニットを組んで何ごとかを企んでいるような気配を感じます(笑)
「妖怪ハンター」面白い!
 
ライブまで3週間。少しづつ情報をアップしていきますので、是非とも聴きに来てください!
 
 

投稿者プロフィール

縄文人見習い
縄文人見習い
ヒスイの故郷、糸魚川市のヒスイ職人です。
縄文、ヒスイ、ヌナカワ姫の探偵ごっこをメインにした情報発信と、五千年前にヒスイが青森まで運ばれた「海のヒスイ・ロード」を検証実験する「日本海縄文カヌープロジェクト」や、市内ガイド、各種イベントの講師やコーディネーターをしています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です