日本海にしずむ夕日鑑賞におすすめなのが親不知観光ホテル・・・ひすいこたろう糸魚川ツアー2022

新潟出身のベストセラー作家ひすいこたろうさんの糸魚川ツアーが3年ぶりに再開。
ヌナカワ姫様に挨拶してもらうために、最初は天津神社にご案内するのが定番。
今回はヒスイ拾いをメインにとの要望だったので、海に沈む夕日をじっくり味わってもらうために、標高90mから日本海を一望できる親不知観光ホテルに宿泊した。
初めて泊まった地元の観光ホテルは、海産物盛り沢山の食事が美味かったし、室内もゆったりしていた。
ドピーカンだったのに夕方になって雲がかかってしまったが、それでもみなさん感激していただけた模様。
お話会込みのガイドを頼まれるお陰で、地元のホテルに泊まることができるのはありがたい。
 
夕食後に「ヒトとヒスイの物語」のお話会をしたが、「なぜ歴史を学ぶ必要があるのか?」という話の流れで、最後は古武術稽古会になり、酒抜きなのに夜12時近くまで騒いでいた(笑)
一日半のツアーが数日分に感じる濃密なものだったとの感想を参加者から聞いて、ひと安心。
明日から大雨だから、今日は外壁工事に取り掛かる。
 
 
 

投稿者プロフィール

縄文人見習い
縄文人見習い
ヒスイの故郷、糸魚川市のヒスイ職人です。
縄文、ヒスイ、ヌナカワ姫の探偵ごっこをメインにした情報発信と、五千年前にヒスイが青森まで運ばれた「海のヒスイ・ロード」を検証実験する「日本海縄文カヌープロジェクト」や、市内ガイド、各種イベントの講師やコーディネーターをしています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です