京都の輪島漆器展示販売会のご案内・・・輪島漆器販売義援金プロジェクト
関西方面の皆様へ

京都の「輪島漆器販売義援金プロジェクト」展示販売会のご案内です。
全国に道場がある整体協会(野口整体)の先輩の角南さんの「等持院稽古場」で3日間の展示販売を行います。
純和風の古民家で訪れる人は着物姿なのでびっくりすると思いますが、もちろん会員以外でもウエルカムだし、角南さんは英語も堪能なので外国人も大丈夫!
3日間とはいえ、全国から指導者があつまる大師匠の稽古会に合わせての展示販売会を企画していただいたので、展示販売の輪が広がってくれるかも?
投稿者プロフィール

-
ヒスイの故郷、糸魚川市のヒスイ職人です。
縄文、ヒスイ、ヌナカワ姫の探偵ごっこをメインにした情報発信と、五千年前にヒスイが青森まで運ばれた「海のヒスイ・ロード」を検証実験する「日本海縄文カヌープロジェクト」や、市内ガイド、各種イベントの講師やコーディネーターをしています。
最新の投稿
災害(輪島漆器義援金プロジェクト・ボランティア・サバイバル)2025年10月20日「自分にできること」・・・能登半島地震ボランティア
糸魚川自慢2025年10月19日大人になった気分デス・・・充電式ブロアーと「あさひ楼」のラーメン
ぬなかわヒスイ工房・ヒスイ2025年10月17日現代の勾玉のつくられ方・・・時代おくれのヒスイ職人の独り言
糸魚川自慢2025年10月13日縄文キッズ養成講座「丸木舟体験会」・・・糸魚川の浜言葉でオモテナシ