灰皿と火焔土器の類似性について考えるw・・・ヒトラーが選挙で選ばれたことを忘れちゃダメですぞ

うわぁ、これも火焔土器ですかぁ?!
んな訳ないでしょ、灰皿っ!あっしゅとれい!それに火焔土器じゃなくて火焔型土器!(むしろ形状は王冠型土器にちかいけどネ)
 
すご~い。自分でつくったんですかぁ?!百均で買ったプラスチック製っ!(怒)
 
マジでそう思ったのか冗談なのか不明ながら、天真爛漫もすぎると危険だぞw
 
ヒトラーが選挙で選ばれたことを忘れちゃダメ。
 
戦前の日本ではヒトラーとムッソリーニは英雄視されたし、軍人も政治家も、そしてマスコミも「バスに乗り遅れるな」と三国同盟を主導して、太平洋戦争に繋がっていった。
 
自分で調べて考えないと、また「騙された!」と騒ぎだすことになるヨ。ふんとうにっ!
 
 
 

投稿者プロフィール

縄文人見習い
縄文人見習い
ヒスイの故郷、糸魚川市のヒスイ職人です。
縄文、ヒスイ、ヌナカワ姫の探偵ごっこをメインにした情報発信と、五千年前にヒスイが青森まで運ばれた「海のヒスイ・ロード」を検証実験する「日本海縄文カヌープロジェクト」や、市内ガイド、各種イベントの講師やコーディネーターをしています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です