イヌは土間が好き💛・・・縄文犬のつぎは縄文ネコ

なぜか先週はイヌ連れの来客が続き、3組目のグループはネコも連れていた。
イヌと一緒に長者ヶ原遺跡の竪穴住居に宿泊したばかりなので、ネコ連れで縄文キャンプしませんか?史上初の縄文キャットの世界記録になります!とそそのかしたら、実現しそうな塩梅。
北海道から本州旅行にきている夫婦が帰路にも寄ってくれ、アイヌ文化と縄文文化について5時間も語り合ったが、犬は土間でスヤスヤ。
 
着工して3年経つのに完成しない工房ギャラリーの乱雑な土間であっても、イヌにとっては気持ちよさそうだ。
 
今年の夏までには三和土(たたき)の土間に仕上げて整理整頓できそうなので、オラも綺麗になった赤土の土間をハダシで歩いて、寝てみたい。
夢は土間をかけ巡る・・・寒い夜は縄文人も竪穴住居の土間で、犬と寄り添って寝ていた図を想像する。
 
 
 

投稿者プロフィール

縄文人見習い
縄文人見習い
ヒスイの故郷、糸魚川市のヒスイ職人です。
縄文、ヒスイ、ヌナカワ姫の探偵ごっこをメインにした情報発信と、五千年前にヒスイが青森まで運ばれた「海のヒスイ・ロード」を検証実験する「日本海縄文カヌープロジェクト」や、市内ガイド、各種イベントの講師やコーディネーターをしています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です