怪談を「KWAIDAN」と表記した八雲・・・節子の松江訛り
小泉八雲の「怪談」の英語表記が「KAIDAN」ではなく、「KWAIDAN」(くわいだん)であることを知ってニンマリ。

「かい」を「くわい」と発音するのは、日本海沿岸のふるい方言の特徴であるらしく、昭和9年生まれのオヤジも1回、2回を1くわい、2くわいと発音していた。
八雲は日本語が不自由で、松江生まれの奥さんの節子も英語が不自由であったらしいが、「KWAIDAN」の表記からは、松江訛りの節子の話し言葉をそのまま英訳したことが伺え、二人の仲睦まじさが伝わってくる。

だいぶ前に八雲をギリシャ系アメリカ人俳優のジョージ・チャキリス、節子を檀ふみが演じたNHKスペシャルドラマ「日本の面影」を見たが、チャキリスは「ウエストサイド物語」で演じた刃物のような危ない男のイメージとはまるで違い、「この人は聖人君子?」というくらいに眼が綺麗にキラキラ光っている人で、朴訥として影のある八雲を好演していましたな。

そういえばチャキリスも八雲と同じギリシャ系だった。節子の話し言葉通りに「KWAIDAN」と表記した愛妻家の八雲のイメージにピッタリ。
#小泉八雲 #KWAIDAN #KAIDANではなくKWAIDANであるところがいい #ジョージチャキリス #小泉八雲を演じたジョージチャキリス #出雲弁 #出雲訛り
投稿者プロフィール

-
ヒスイの故郷、糸魚川市のヒスイ職人です。
縄文、ヒスイ、ヌナカワ姫の探偵ごっこをメインにした情報発信と、五千年前にヒスイが青森まで運ばれた「海のヒスイ・ロード」を検証実験する「日本海縄文カヌープロジェクト」や、市内ガイド、各種イベントの講師やコーディネーターをしています。
最新の投稿
災害(輪島漆器義援金プロジェクト・ボランティア・サバイバル)2025年10月20日「自分にできること」・・・能登半島地震ボランティア
糸魚川自慢2025年10月19日大人になった気分デス・・・充電式ブロアーと「あさひ楼」のラーメン
ぬなかわヒスイ工房・ヒスイ2025年10月17日現代の勾玉のつくられ方・・・時代おくれのヒスイ職人の独り言
糸魚川自慢2025年10月13日縄文キッズ養成講座「丸木舟体験会」・・・糸魚川の浜言葉でオモテナシ