2025年10月20日 / 最終更新日 : 2025年10月20日 縄文人見習い 災害(輪島漆器義援金プロジェクト・ボランティア・サバイバル) 「自分にできること」・・・能登半島地震ボランティア 金沢市出身の漫画家のたっぺんが、能登半島地震のニュースに衝撃をうけ、「自分にできることは何か」と始めたのが、「レインボウ・レボリューション・プロジェクト」だ。 たっぺんは漫画家らしく被災地を訪れた時のことを漫画に描いた。 […]
2025年10月17日 / 最終更新日 : 2025年10月17日 縄文人見習い ぬなかわヒスイ工房・ヒスイ 現代の勾玉のつくられ方・・・時代おくれのヒスイ職人の独り言 販売店さんが販売する勾玉は、基本的に同じ形と寸法で統一された、バレル研磨機で仕上げた量産品が大多数だ。 安かろうの業者に頼むと、ヘンテコで傷だらけの勾玉に仕上がってくるからと、最近は一点物を専門にしている、わたしにも依頼 […]