凄い人が続々と訪ねてくる不思議・・・馬頭琴演奏家テルゲルマーさん

いったいどうなっているのか、田舎町の小さなヒスイ工房にその道で名を成す凄い人たちが相次いで訪ねて来てくれる。

イダキ界のレジェンド、ノブさんが来た翌週は売れっ子だった元新橋芸者さんが訪ねてきてくれて、古典芸能や花柳界の話しをじっくり聞かせて頂いた。

そして昨日はモンゴルでも著名な女流馬頭琴演奏家で、長岡市在住のテルゲルマーさんご夫妻が石笛を買いに寄ってくれた。

テルゲルマーさんは、最近世界的に売れているモンゴル人ロックバンドの「THE HUN」のメンバーとも音楽学校で一緒だったそう。

 

モンゴルの音楽事情や文化など貴重な話しを聞かせて頂き、ありがたい限り。

日本人のご主人のIさんもプロカメラマンだから、写真撮影のノウハウなど聞けて話が尽きない。

プロとして名を成す一流の人と交流できるのはヒスイ加工を仕事にしたお陰だし、ヌナカワ姫のお導きに違いない、と本当に思っている。

 

 

投稿者プロフィール

縄文人見習い
縄文人見習い
ヒスイの故郷、糸魚川市のヒスイ職人です。
縄文、ヒスイ、ヌナカワ姫の探偵ごっこをメインにした情報発信と、五千年前にヒスイが青森まで運ばれた「海のヒスイ・ロード」を検証実験する「日本海縄文カヌープロジェクト」や、市内ガイド、各種イベントの講師やコーディネーターをしています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です