「宇宙からの玉手箱」から妖しい煙が立ち昇り、フォッフォッフォッと笑い声が響く
はやぶさ2が持ち帰ったカプセルを「宇宙からの玉手箱」と語ったJAXAの科学者の言葉は、これから起きるかもしれない重大事件を暗示している気がしてならない・・・。
ガスが検出されたそうだ・・・夜中にカプセルから妖しい煙が漏れ出して、ガードマンが謎の死を遂げる・・・都内で行方不明者が続出・・・張り込みをしていた新聞記者(宝田明イメージ)が謎の宇宙人の犯行を目撃!

科学者(平田明彦イメージ)に相談して、事態の重大さを報道・・・国際会議で協議した結果、ついに地球防衛軍の日本支部指揮官(田崎潤イメージ)が動く
ヒロインは必要ですな・・・ウルトラシリーズやゴジラシリーズには出演していないけど、松原智恵子さんに科学者の助手役をして頂きたい。
首都圏は危険です!ケムール星人が駆け回らず、ゴジラも上陸しない安全安心な新潟へ疎開を!(笑)
こんな事態を夢想してしまうワタシは60年代男子( ´艸`)
調べたらケムール星人は、煙のごとく消えるからケムールなんだとか。
それにしてもケムールもバルタンも、なんでフォッフォッフォッと嬉しそうに笑うのか?
つき会ってみると意外にいいヤツだったりして(笑)
投稿者プロフィール

-
ヒスイの故郷、糸魚川市のヒスイ職人です。
縄文、ヒスイ、ヌナカワ姫の探偵ごっこをメインにした情報発信と、五千年前にヒスイが青森まで運ばれた「海のヒスイ・ロード」を検証実験する「日本海縄文カヌープロジェクト」や、市内ガイド、各種イベントの講師やコーディネーターをしています。
最新の投稿
災害(輪島漆器義援金プロジェクト・ボランティア・サバイバル)2025年10月20日「自分にできること」・・・能登半島地震ボランティア
糸魚川自慢2025年10月19日大人になった気分デス・・・充電式ブロアーと「あさひ楼」のラーメン
ぬなかわヒスイ工房・ヒスイ2025年10月17日現代の勾玉のつくられ方・・・時代おくれのヒスイ職人の独り言
糸魚川自慢2025年10月13日縄文キッズ養成講座「丸木舟体験会」・・・糸魚川の浜言葉でオモテナシ