2022年7月6日 / 最終更新日 : 2022年7月6日 縄文人見習い DIY・こんなモノ作った! セーリングカヌーのパドル・・・モンベルSEA TO SUMMITの準備 自作セイリングカヌーをプレゼントしてくれた、江塚オーナーの手作りパドルを改良した。 寄木造りの木の葉型をした美しいパドルだけど、端っこが厚み1㎝もあり、直径3㎝のパドルの柄が先端まで通っているので頑丈だけど水の抵抗があり […]
2022年7月4日 / 最終更新日 : 2022年7月4日 縄文人見習い 田舎暮らし スーパーカブは田舎暮らしの強い味方!・・・郵便局ご用達のプレスカブ このところギャルにも人気が出ているらしいが、スーパーカブを購入するならよく走ってる17インチタイヤのタイプの他に、14インチタイヤを履いたプレスカブの検討もしていただきたい。 バカにして観る気もおきなかったのだが、アニメ […]
2022年7月2日 / 最終更新日 : 2022年7月2日 縄文人見習い ぬなかわヒスイ工房・ヒスイ ヒスイ工房の床にはアビトン!・・・ぬなかわヒスイ工房改装プロジェクト 赤外線で水平や垂直を計測する「墨だし器」という便利なものがあり、国産有名メーカーなら4万円以上はする。 半信半疑で6,000円の中華製コピー品を購入したら、内装なら十分使えるレベルだった。DIYする人なら持っていると便利 […]