春を呼ぶさくら餅石笛・・・ピンクヒスイ

和妙抄に「ヤマト心ニギ御霊の顕レニシテ 義理チョコ返礼ニ 最適ナル菓子也・・・」と、最大ともいえる賛辞を贈られているのがさくら餅なのである(嘘デス)

世間がバレンタインに浮かれる時期になると、反抗するように作ってしまうのがピンクヒスイの石笛、すなわちさくら餅石笛。

ピンクヒスイは俗称で、実はヒスイの仲間ではなく、鉱物名はロディン岩。
まだ食ったことがないマカロンに似てなくもないが、あれはモナカなのかクッキーなのか?カルメ焼きなのか?
 
ピンク色の鉱物があるというのもなんだが、食い物にも不思議がたくさんありますナ。
 
 
 

 

投稿者プロフィール

縄文人見習い
縄文人見習い
ヒスイの故郷、糸魚川市のヒスイ職人です。
縄文、ヒスイ、ヌナカワ姫の探偵ごっこをメインにした情報発信と、五千年前にヒスイが青森まで運ばれた「海のヒスイ・ロード」を検証実験する「日本海縄文カヌープロジェクト」や、市内ガイド、各種イベントの講師やコーディネーターをしています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です